中東遠征メンバー発表

【スタッフ】    
監   督 イビチャ・オシム
コーチ 大熊清
コーチ 反町康治
フィジカルコーチ 里内猛
GKコーチ 加藤好男

【選  手】
No. 氏名       生年月日   身長  体重  所属
GK
23 川口能活     1975.08.15 179cm 78kg ジュビロ磐田
43 山岸範宏     1978.05.17 185cm 84kg 浦和レッズ
44 西川周作     1986.06.18 183cm 79kg 大分トリニータ
DF
14 三都主アレサンドロ1977.07.20 178cm 69kg 浦和レッズ
20 坪井慶介     1979.09.16 179cm 67kg 浦和レッズ
21 加地亮      1980.01.13 177cm 73kg ガンバ大阪
31 駒野友一     1981.07.25 171cm 73kg サンフレッチェ広島
45 田中マルクス闘莉王1981.04.24 185cm 82kg 浦和レッズ      
MF
4 遠藤保仁     1980.01.28 178cm 75kg ガンバ大阪
30 阿部勇樹     1981.09.06 177cm 77kg ジェフユナイテッド千葉
35 長谷部誠     1984.01.18 177cm 65kg 浦和レッズ
50 中村直志     1979.01.27 175cm 70kg 名古屋グランパスエイト
51 羽生直剛     1979.12.22 167cm 63kg ジェフユナイテッド千葉
52 二川孝広     1980.06.27 168cm 63kg ガンバ大阪
55 鈴木啓太     1981.07.08 177cm 67kg 浦和レッズ
56 山瀬功治     1981.09.22 173cm 70kg 横浜F・マリノス
58 田中隼磨     1982.07.31 174cm 64kg 横浜F・マリノス
59 小林大悟     1983.02.19 178cm 70kg 大宮アルディージャ
71 伊野波雅彦    1985.08.28 179cm 72kg FC東京
72 梅崎司      1987.02.23 167cm 64kg 大分トリニータ
FW
36 巻誠一郎     1980.08.07 184cm 81kg ジェフユナイテッド千葉
37 佐藤寿人     1982.03.12 170cm 67kg サンフレッチェ広島
38 田中達也     1982.11.27 167cm 63kg 浦和レッズ
65 我那覇和樹    1980.09.26 182cm 77kg 川崎フロンターレ

御大のやることに、いちいちマスコミがサプライズと言うのも聞き飽きてきたな。以下雑感。
まず新しく入ってきた4人について。西川は単に将来性だけでなく、すでにJリーグ有数の実力を持っていると思う。フィードの精度もシュートへの反応もよし。このまま成長すればA代表常連だろう。二川はパスセンスとオンザボールのスキルに特徴のあるOMFという印象。最近好調だし、いわゆる司令塔タイプではなく周囲を活かす黒子的な役割もこなせるので、ここでのアピールを見たいところ。運動量はそれなりにあるけど国際経験や代表での連携は未知数だから、その辺の不安を払拭できれば。伊野波はCBとアンカー的なDH、そして最近はSBもこなすユーティリティプレーヤー。若手の中では優秀なほうだけど、同ポジションで彼よりも良いパフォーマンスを見せる選手は他にもいただろう。将来への投資的な意味も含んでいると思うので、このチャンスを逃さずしっかり吸収・成長して欲しい。もちろん五輪代表への還元も。梅崎はアグレッシブな動きと強烈なミドルシュートが印象的なOMF。機動性と技術を兼ね備え、非常にバランスのいいプレーヤーだと思う。まだ若いけど最近の好調さを見たら使ってみたくなるのも無理はない。オシム好みっぽいし。まあ過剰な期待は禁物だろう。
CBが相変わらず2人だけだけど、阿部と伊野波で補えるということかな。ガンバの山口、鹿島の岩政あたりを代表で見たいのだけれど。相変わらず川崎の中村憲剛は選ばれないな。ずっと好調だし運動量も技術も充分あると思うが。守備力がネックなのか、あるいは年齢かなあ。と言っても中盤で同じ1980年生まれの遠藤・二川は選ばれている。同ポジションで調子を落としているっぽい長谷部は選ばれているから、たぶん若さは重要なポイントなんだろう。やはり最近キレキレの播戸も、たぶん年齢の壁は厳しいと思う。FWだと大分の高松やジュビロ前田遼一あたりをオシムに鍛えて欲しいところなんだが。
とにかく、次はアウェイでの公式戦で、環境的には非常に厳しいと予想される。贅沢言わないから、怪我しないように、勝点をもぎ取って来てください。